身体の変化!?などなど。

先日、4日が結婚記念日3周年だったので、お祝いディナーの前にカットカラーに行ってきました。

実に5ヶ月ぶりくらい!
まぁー居心地は良かったけど、ちょっと思ってる髪形にはならなかったな。


ちゃんと写真見せれば良かった(笑)まぁよいや。四時間かかったけど(笑)


今妊娠5ヶ月目に入ったのですが、なぜかあまり体調安定せず…。
まぁ長時間外出出来るようになってよかった。
まだ最長活動時間5時間くらいやけど…。
リハビリに朝、散歩でもしてみるかー。


これは、寝てばっかりやったから体力が落ちてるだけか??なんにせよ、毎日「会社行かなくちゃ〜」と悶々とするのを4月から止めたので、せっかくだから今しか出来ないことをしよう!

とりあえず本を大量によむ、何か勉強をする、これは実践してみようと思います。
なんか商売はじめるわけやないですが、「なんか自分に出来ることないかなぁ〜」と漠然と思ってまして。

そしたら実践してみて早速、一つ良いことを見つけました!


●他人が喜ぶことを実践(仕事に)しろ
と。

はっ。
そういえば、私は「何か」を考える時、「自分がしたくて、かつ出来ること」ばっかりに気がいってたなぁ…と。
ちゃぅ!社会や人とつながってこそ、豊かさが生まれる。それが、懸命にやれば、利益も生む。と。


色々な人生、生き方があるけど、利益も好きやし、寂しがりの私には、その方法がピッタリやなぁーと思いました。


人と関わりたくないから、山籠ろうとか思ったりもしましたが(笑)
でも、そしたら愛する旦那や生まれてくる子供は一緒にいてくれるかもしれんけど、将来ひとりぼっちになってしまったら??



それに耐える自信はない!!やから、今のうちから色んな人の役に立って、それを糧にしたい。
誰かの幸せの手助けして、自分も儲けさせてもらうって、素敵やわ〜。ただ、私流されやすいから、ただのボランティアでおわってしまうのだけは気を付けなきゃ(笑)


まだ、人の役に立つ、自分が出来ることって見つけられないけど、まずは、「自分が欲しいもの(やサービス)」を自答すれば見えてくるかも。



あれ?
身体のこと書いてない(笑)

いやー妊娠して、初体験ばかりなんで、身体の変化を書きたかったのに、脱線した。


●仕事をしばらく休ませてもらってるけど、元々疲れやすいとこは、変わらない→仕事=多大なストレスでなってると思ってた、肩こり、肌荒れ、眠気(これは妊娠やからかなぁ)、左腰の痛みなんかは、全く変わらなかった!!(笑) 
なんでや!
結局、身体自体の性質や歪み、食生活でしょう…



●胸、ちちが暖かい!(笑)→楽しみにしてたとおり、まずはONEサイズUP中☆
しかし、やはり詰まってる中身が違うんだね!胸をあったかいって感じたことなかったけど(基本、脂肪冷たいからね)、ふと最近「あれ?暖かい!?」って。

面白い。



●おしりが痛すぎる!(泣)
→どうしても体調上、外出がめっきり減ってるので、寝てるか座ってるか2択の日々。
低反発クッションを新調してみましたが、ダメだ〜!!尾てい骨まわりが痛すぎる!ちなみに妊娠中って、骨盤矯正のクッションに座って良いのだろうか…。



●忙しい、を言い訳にして普段出来てなかったことは、どんなに時間があってもやらない…
→そりゃーそんなもんですよね…。例えば、ご飯作り、掃除機、整理なんかは以前よりよくするけど、お風呂そうじ、床の雑巾がけ、手紙書きなんかは、やはりなかなかしないもん。
季節も伴い、増える植木類達…。しかし変わらずされないアイロンがけ。ネットでニュースや妊娠、育児情報は山ほど見るのに、保険の加入に関して一つも調べてない。
いかん。いかんが、こんなもんですよねー…。


まぁ、そこにも手を付けていきます!



●あと、当たり前やけど、スカート、ズボン類がすべて入らないor入っても苦しい!
→ようやく最近、マタニティ用のズボンやスカートを購入。かなりほっとしてますが、外出時の寒さ対策用のタイツやストッキングもお腹が苦しすぎて全部×!
なもんで、寒さ対策も難しい(泣)ようやく見つけたマタニティ用タイツは薄かったし…。あぁ。


あ、そうか、オーバーニーの靴下を買おう!



●意外とならなかったのは、一つ。
→つわり、吐き気、眠気、頭痛、倦怠感、動悸、疲れやすすぎ、食欲なし、立つ状態を長く出来ない等々、たくさんあてはまったけど、「すっぱいものを欲しくなる」「超偏食になる」だけはなかったなぁ…。
まぁ、これからあるかもしれませんが。