見直し隊!!

なぜか、最近の自分はゆるんでる気がしてなりません。


何って、「人間的に?」(死)

て笑い事じゃあなくなっては困るので、少しずつ色々振り返ってみることにします。


まず、何より問題なのは、『オンとオフを上手く使い分けられない』。これがすっごく大きいと思います…。


たぶん、かなり気ままな性質なんですが、頑張るときは、常人より頑張りすぎる。
でも、一旦スイッチを抜くと、なにもかもすべてがどーっでも良くなるんですよ。


で、これが『カチッ』と綺麗に切り替えられたら良いんですが、何かの弾みで切れちゃった時、なっかなか…もとに戻るのが難しい。
微調整も、とっても難しい…。


わりと何に対しても、そんな感じのスイッチが、微調整効かない状態で存在しちゃってる感じなのが、本当問題なんだろぅなぁ〜…。


昔から、かなり苦手だけど、頑張って微調整するべきなのかな…。
それとも諦めて他の妥協点探すべきなのかな??