“マナー”の意味合い

公共の場で最低限のマナーを守るのは、キレイに言えば「お互いが気持ちよく、思いやりと他人を尊重する気持ちを持ってすごす為」なんでしょうけど、簡単にもっとぶっちゃけると


「只でさえ他人に囲まれてイライラしてる中、せめてお互いケンカしないようにする為

以外のナニモノでもない気がします。ほんと。


いちいちケンカしてると会社にもいけないですからね。
色々生活に支障でますからね。安心して歩けないですからね!


そのためだけに、私は満員電車でオヤジさん共に囲まれまくりの状況の中、
仏頂面で耐えました。

ええ、ええ。
手も口も出さずに耐えましたよ。ちゃんとケンカせずに帰ってきましたよ(死
あたりまえかもしれませんが、こんな状態が当たり前になってる現代に異議アリです…


皆さんよくキレたりしないですよねー。あれ?私がちょっと短気過ぎます??
す、すいません。