サトレル…?

以前「サトラレ」って映画とかドラマがありましたよね。
その逆で、「人の気持ちとかが悟れる」てのも又、漫画なんかでは良くありますが、
これは絶対キツイ!
都会とか、電車とかゼッタイ無理!!ですよね。


死んじゃいます。


友人の友人にパニック症候群の方がいらっしゃるらしいんですが、
そういう人や一部の精神疾患者は「サトレル」に近いものがあるんじゃないかと思ったり。


平たく言ってしまうと被害妄想かもしれないですが、なんか他人がどう思ってるとかを気にしてしまったり、
そういう人って電車の中でも人の心の声を聞こうとしてしますんじゃないかなーと。


疾患者にしてみれば嫌々でしょうが、そういう思考の方向性というか現象は、
それと近いものがある気がします。


群集の中では、常に客観的であることが一番ですよね。
考えすぎると、なんでもかんでも深読みしちゃいますから。