侮り。

『女』だからと、侮られるのは凄く嫌ですが、
今まで、そうやって侮る人の方が女の子扱いしてくれていた気がします。
大切に、そして、守ってもらっていたんだなーと、あの時は気付かなかったことですが、今ならそう思います。


でも結局、やはり「女」の子扱いされるのが嫌いな私は、自分が嬉しいと思う以外のところでの「女」扱いがひっかかり、離れちゃったわけですが。


男の人って、『頑張る女性』が嫌いなわけじゃないらしいですね。
でも、自分より賢しい女や、仕事する女は嫌らしいですよ。
やっぱ、従属させてなんぼって思う人が多いんだろうなー。
しょうがないですよね。
巣をこしらえといて、そこを守っとればいいと、そうすればなんか居場所があっていいと、そう思うんですかね。
日本の文化っていうところが大きいんでしょうけど、なんとかならないんですかね、その考え方。


乱暴ですけど、そんな矛盾したもの押し付けるくらいなら、いっそ1人でいてもいいよ!!
的なロンリーライフを貫く人の方が、なんか筋が通っている気がします。