いーなかーー…

しーまー素敵な景色

私のふるさとは超田舎です。
両親が京都好きでよく遊びにくるので、家族の顔は見てたんですが、
あんまり実家に帰ることがなかったここ1年半あまり。
久々に帰って、そして母と昼間にドライブをして、なんというか衝撃を受けました。


家の近所はここ2・3年でもうろちょろしてたんですが、ちょっと行ったとこなんかをくまなく徘徊したのなんて5年以上ぶりかも!!


色々変わってましたよ…。
変わってないところもありましたが、なんというか、「ここまで田舎やったかなー」って感じです。やっぱり最近は基本は京都とか、大きいところなら梅田や難波近辺といったところを見慣れていたわけですから、当然といえばそうなんですが…。


その後、GW休みでやってきた会社の友人たちと合流してなんだかんだしたんですが、
彼らいわく、「なんとなく他の田舎と違う雰囲気らしい」ですね。
何かが独特らしいです。
それは故郷を離れてた私にも感じられました。


どこっていうわけじゃないんだけど、、、、なんというか、おおらかさ??とか
適当さとか、妙な間隔の空けかたとか。
土地はすごく広く使ってるんですが、以上に道が狭かったり、なんというか道が1本しかない地域があったり…。


あと、私はペーパードライバーなんで分からないんですが*1、対向車が全く避けそうとしないらしいです。
こわい、こわい!!!ってとこまで突っ込んでくるらしいですよー。
いややなー…


そんなこんなですったもんだの楽しい旅でしたが、やっぱり緑が多い場所はいいなあーと思いました。なんか、すごく贅沢。


そして自分へのお土産は、…


そのあとの連休プラス出勤初日を休んで寝込むほどの、しつこい風邪を頂いてきました。
あはははは。
もうやだ。

*1:運転したいんですが、止められました。でもゴルフ場ではカートを飛ばしまくってました。植え込みに突っ込みましたが